ハミ出し商社マンの徒然草

思ったことをツブやきます

商社マンからウェブマーケターへ、TechAcademyのウェブデザインコースを受けての感想とアドバイス

しばらくブログをお休みしていましたが本業とのシナジーを考えウェブデザインの勉強をTechAcademyでしていました。ここではTechAcademyのウェブデザインコースの受講直後の感想と、これから受講する方へのお勧めを書いてみます。 結論から記載すると、「いろ…

キャリア(就活)にも必要なメルカリ戦略(出口戦略)就活している学生さんへ商社マンからのメッセージ

キャリアのメルカリ戦略について3つ目、今20歳位の人が、これをどう運用したら良いかについて書きます。 前提として、キャリアの「メルカリ戦略」をおさらいすると「出口(退職後)での市場価値」を見据えて就職することです。これはモノを買う時に「メルカ…

キャリアの「メルカリ戦略」(=出口戦略)就職後は具体的に、どう考える?(商社マンの場合)

キャリアの「メルカリ戦略」(=出口戦略)を念頭において就職活動をすることは前回提案した通りです。これまでの古典的な選択肢は「良い大学を出て、大手の会社に入って出世する」というパターンですが、これは余りにも他力本願の要素が強い。最初にどこに…

商社は今後も就職先として有望?はい、でもキャリアの「出口戦略(メルカリ戦略)」を考えましょう

総合商社は20歳位の学生さんに就職先として、薦められるかどうか? について書いてみようと思う。 まず結論から言うと、“出口戦略あり、という条件付きで薦めます“ ヤタローが考える懸念点を挙げて、それを克服するために気をつける事、という論理構成にしま…

商社マンの結婚事情、いつ頃、どうやって、誰と?そして、これからの結婚の最善案は?

商社マンの結婚事情を(相当昔の話であることをご了解の上で)書いてみたいと思います。 商社マンの結婚パターンは「海外駐在」というライフイベントに大きく左右されるので、その観点から切ってみます。 ①若くして(入社3年目くらいに)駐在するケース よく…

現役商社マンが実践して感じたコスパ最高の英語の習得方法

今日は商社マンとしての苦しんだ(?)英語の勉強について書きたいと思います。 ちなみにヤタローは大学を卒業するまで海外旅行の経験もなく受験英語のみ、入社したときにはTOEICを400点で、体育会系の皆さんと一緒にTOEICの下のほうのグレードで研修を受けてま…

現役商社マンが提案、在宅勤務で外国人とテレビ会議をする時の3つのコツ

最近増えている在宅勤務で必要となってくるビデオ会議を効率的に進めるためのヒントについて書きます。特に外国人とテレビ会議をする時にも有効です。 意志さえあればできる簡単なことに限定していますので、即効性が高いと思います。 ①人数とアジェンダを絞…

現役商社マンが語る「商社の減損は必要悪」もっと大切な3つの事

今日は総合商社の減損についての考え方と、その株価や将来性について考えてみます。 コロナウィルスに関連して総合商社が減損に関する発表をしています。 [https://twitter.com/MitsuiYataro/status/1250216023027929089:embed#伊藤忠、再燃する中国リスク …

商社マンが実践するインフォデミック対策に大切な3つのこと

に大切な3つのこと今日はコロナウィルスに「インフォデミック」について考えてみたいと思います。そもそもこのインフォデミックが、何を正確に意味するのか ググってみました、日本語での定義は少ないようで、英語の"wikitionnary“の定義を和訳しておきます…

商社マンが語る各国のコロナウィルス対応(目的や手段が文化よって様々)

コロナウィルスの対策における最終目的と世界各国の対応違いについて記載し、自分が各国のトップだった場合にどのような対策を取るかシミュレーションしてみようと思います。 様々な国が政策を打ち出していますが国家と言う集団をリードする以上、何が最終ゴ…

はじめに

「就職氷河期」に総合商社に就職。 お決まりの貿易実務を経験して東南アジアに駐在、事業会社経営の機会を得る。 その後に企業を志すもあえなく沈没。 総合商社に舞い戻る。 再起を期して中東駐在も経験、現在はオセアニアでの駐在生活。 訪問した国は45カ国…